通勤経費支給と社会保険料

未分類

引っ越しに伴い徒歩通勤からバス通勤に切り替えているが、次回の定期更新が4月から6月に掛かっている。

会社からバス通勤の補助を受けている形のため、定期の実費分が給与として補填されている。

一方、社会保険料は4月から6月の標準報酬月額で決まっているため、その期間の定期券更新は避けたほうが良いのか?

結論からいえば、避けたところで意味はない。標準報酬月額は4月から6月の支払額をベースに、その後で変更があれば補正が掛かる形式になっているため、4月から6月の更新時期を避けたとて意味はなし。

所得税には通勤補助の金額は掛からないが、社会保険料の計算には通勤補助の金額が掛かるというバグ(もしくは悪意)。

税金の計算にはこういうバグもしくは悪意が色々潜んでいるので、改めて税金の勉強をしてみようと思う。

コメント